自分が女子校だったこともあり、娘には共学に行かせたい。
男子の目がないと、娘はオヤジ化しそう。
共学か女子校か
女子の場合、共学の人気が高いです。
私も、娘を共学に進学させたいです。
理由は、
①男子の目が気になるので、言葉遣いや振る舞いに気を付ける。
②男子も女子もいる状況で、コミュニケーション能力や協調性を磨いてほしい。
③娘は男子がいないと退屈する。
④男女の違いなどを含めて、中高時代に学んでほしい。
⑤自分が女子校であまりいい思い出がない。
勉強よりも、人とのかかわり方が上手な大人になってもらいたいです。
女子校の良い点
①校舎がきれい。
②男子が苦手な女子は安心。
③勉強に集中できる。
女子校の悪い点
①男子の目がないので、行儀が悪くなる。
②女子は陰険。
③男子に対する免疫が作られない。
まずは校風で選ぼう
共学か女子校か、志望校を決める段階では絞らなくていいと思います。
子供の性格にあっている学校を選びましょう。
女の子の場合、受験日近くになって、共学から女子校に希望を変える子、結構います。
女子校のほうが共学よりも選択肢が多いので、どちらからも候補を集めたほうが、よりお子さんに合う学校を見つけられます。
中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

