受験生を持つ家庭には、あると便利なもの、買おうか悩むものが沢山ありますが、その中でも、私には必要不可欠だった買ってよかったものを紹介します。

受験に必要なグッズベスト5を紹介します。

①中学受験の必需品A3コピー機

悩んで悩んで、買いましたが、もっと早く買えばよかったです。

テキストやプリントをコピーして、すぐに子供に解かせることができるので、時間のロスがありません。

テストで間違えた問題だけをコピーして、ノートに貼って弱点ノートを作ったり、テキストをコピーして重要事項を黒く塗りつぶして、子供に穴埋めさせながら読ませたり、活用方法無限です!

②鉛筆はステッドラー

息子も娘もこの鉛筆が大好き。握ったときに少し細くて握りやすい。

書き味は、少し引っかかる感じで書きやすい。

中学生になっても使っています。

③消しゴムはFORM A

色々試した中で、一番消しやすい消しゴム。

大量に買って家にストックしています。

④大量のプリントを整理するラック

過去問が始まると、コピーしたプリントだらけになってしまうので、わかりやすいように年度別にラックにまとめていました。

⑤夏休みの工作は時短でできるものを

勉強で忙しい我が子の自由研究はこれでした。

5分くらいでできるので、とってもお手軽!

快適に勉強できる環境を整えよう

家にコピー機があると、親の負担が減ります。

使いやすい筆記用具は、長文の記述も疲れません。

プリントの整理は、ラックですっきり。

夏休みの宿題は、とにかく時短。

ネットでストレスから解放されそうなグッズを見つけたら、即買います。

中学受験のブログがたくさん。
参考になります!

にほんブログ村 受験ブログへ