補助線1本の明暗

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) 中学受験の図形の問題は、補助線が一本引けるだけで、ひらめきます。 けれど、見当違いのところにひいてしまったり、 大人だとわかって当然なことが、小学生には気付けなかったりします。 何度教えても、脳 […]

後期日特

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) 昨日娘が後期日特のお知らせを持って帰ってきました。 前期日特は、通っている校舎で受講ができたのですが、 後期日特は電車で県をまたいで違う校舎へ行かないといけません。 受講、悩んでいます。 前期 […]

修学旅行のない高校

2019 中学受験した息子の話

(プロフィールはこちら) 高校生の子供を持つママたちと話をしていて、修学旅行の話になりました。 進学校は高校2年で修学旅行へ行く学校が多いのですが、 ひとりのママが、「うち修学旅行ないの」と… 修学旅行がない高校があるこ […]

スクールカウンセラー

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) 担任の先生の態度があまりにもひどいので、 娘はスクールカウンセラーの先生に、言いつけに行ったそうです。 仲の良い友達と二人で、予約を取って、カウンセラーの先生を指定して。 行動できることが凄いと […]

やりたいこと

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) 昨日娘に、我が家に届いた実家あての荷物、 段ボール3箱を実家に運んでもらいました。 夜娘をお迎えに行くと、実家の母が、 「この子何でもできるのね~。」と感激していました。 どうやら、段ボールから […]

個別指導に生徒が増える

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) 娘が最近、ユリウスで同じクラスの子をたくさん見るそうです。 小6のこの時期から、個別に通う子が増えます。 4科目から2科目に変える子もいるし、 受験をやめるといって日能研をやめた子もいます。 変 […]

意地悪な子

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) どこに行っても、意地悪な子はいます。 日能研でも、娘が問題を解いていると、 「まだ1番終わってないとか異常すぎる~」とか、 いつも理由をつけてからかってくる子がいるようです。 男子 いろいろ言っ […]

先生への質問

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) 塾の先生たちは、「どんどん質問に来てください」と言います。 けれど、息子も娘も集団塾で質問できたことがありません。 「聞こうと思ったけど先生がほかの子を教えてた」とか、 いろいろ理由をつけて聞い […]

てごたえ

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) 娘はいつも、テストが終わると電話をかけてきます。 何問あっていた、ここができた、ここはできなかったと、 テストの詳細を話すときは、手ごたえがある時。 「今日って何の勉強するの?」と今日やることを […]

頑張ってもできないとき

2024 中学受験する娘の話

(プロフィールはこちら) 中学受験の勉強には、わが子に必要ない勉強がたくさんあります。 けれど、集団塾に通っていると、どうしてもクラスごと同じ課題が出されます。 できるならやればいいけれど、子供のレベルと合っていなければ […]

ページの先頭へ